単身赴任終了!!ワーママぺこの日常 〜時々キャンプ〜

2016〜2022夫の単身赴任でワンオペ育児なワーママ。2022単身赴任終了しました。6歳、3歳との日々の日常と時々キャンプについて。

もし自分の子の園だったら??世田谷区の保育士一斉退職が恐ろし過ぎる。

今日のニュース。

びっくりです。


世田谷区は、都内でもかなりの保育園激戦区。

待機児童も多く、解消のため保育園の新設も多いですが、これはひどい

mainichi.jp


 東京都世田谷区にある保育所2園で7人の保育士全員が10月末に一斉に退職し、園児が転園を余儀なくされたり保護者が出勤できなくなったりしている。1園は休園し、もう1園は受け入れを続けるが、「保育の質」に不安を持つ声が出ている。

 


見てみたら、当該保育園、ホームページでは普通に募集していて、なおかつ報道のことには触れてないんですね。

ホームページだけ見ると、楽しそうな行事も多く良さそうな園・・・と思ってしまうけど。逆に怖い。

こどもの杜保育園⬇️

こどもの杜ほいくえん-トップぺージ

 

 

これ、自分の子供の園だと思うとゾッとする。。

せっかく保活頑張って入れたのに、大人も子供もようやく慣れてきた11月になっていきなり休園されたり、保育士の人数足りてるのかわからない中預ける不安たるや。

 

 

保育士さんは給料の未払い等を叫んでいて、

経営者は給料は払っていると言っていて、

正直どちらが本当なのかわからないけど、これだけの人数が一斉退職する何かがあったということだから、その事実だけでも恐ろしい。

辞めたいって言っている人が多すぎて順番待ち状態だったのか。(私の前の職場はこの状態だった)

みんなで辞めれば怖くない!てなったのか。


いずれにせよ、一斉退職したいくらいの何かがあったとしても、それは在園児のためにやってはいけないこと。

 

急に園を追い出されたらどうなるのか。

いきなり、親しくしてくれていた先生と会えなくなったら??

 

記事にもあるように、
一番の被害者は子供と親ですよね。

f:id:pecopecoyupeco:20181103213603j:image

 


保育園足りない

保育園増やす

金目当ての企業も参入

イロハをわかってないからか?無理な経営からか?経営難、もしくは保育士不足

 

 

的なニュース。

前にもありませんでしたっけ??


もちろん、しっかり運営してる園も多いとは思うけれど、企業主導型保育所に対する見方が変わってしまう、そんな残念過ぎるニュース。

今回ニュースになっていた園は、平成30年4月に開園したばかり。

しかも同じく平成30年4月に川崎大師前に開園、そして平成31年3月に横浜国立?できる予定のものまであるらしい。

そんなに作って大丈夫なの????

て思ってしまう。

実際こんな問題が出ているし、来年3月開園の横浜も心配でしょうがない。

というか、この時期(11月は次年度保育園の申請の時期です)なら、もう4月入園を願書で出している親もいますよね。

大丈夫なのかな。。

 

 

こういう問題は特に認可外が多いんだろうけど。

ほんと、子供を預けてる身として他人事じゃない。。

 

思わず書かずにはいられないニュースでした。

 

 

⬇️登録しています。よろしければクリックを!励みになります!⬇️

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村