単身赴任終了!!ワーママぺこの日常 〜時々キャンプ〜

2016〜2022夫の単身赴任でワンオペ育児なワーママ。2022単身赴任終了しました。6歳、3歳との日々の日常と時々キャンプについて。

【トイレの踏み台DIY&作り方】トイトレ用にトイレの踏み台を手作りしてみた

我が子もいよいよ3歳になった頃、トイトレを本格始動してみました。

最初市販の踏み台(プラスチックの安いやつ)を購入したけど、微妙に届かない&安定がなくトイレに行きたがらなくなってしまい…

こうなったら木のやつ買うか!!と思ったけど、どんなに安いの&ポイント考えても4000〜5000円。

だいぶお高かったので、既製品を参考に作ってみました。

トイレの踏み台を手作りDIYした

以下、今回の踏み台の作り方を記します〜

もし作ってみようかな〜と思っている方がいたら参考にしてみてください。

 

 

 

踏み台の材料

・ワンバイ板(板厚19mm ~18mm)

    約1200mm×300mm

    ※板厚は好みで。

・足用の角材、板など

(長さ230mm程度、板厚と合わせて250mmになるよう調整。ざっくりでok)

・足の根元用木材(足用の角材の間隔に合わせた長さをチョイス。下で解説。)

・皿ネジ(48mmくらいのやつ)

・L字金物3cm×3cmくらいのもの適宜、それに合う皿ネジ(20mmくらいでok)も

・ニス

・やすり(#240,あれば#400も)

・三角の角材2つ(下の一部修正の記事参照)

 

 

 

参考にした市販の木の踏み台

こちらの大きさと曲線カットを参考にさせていただきました。

【楽天市場】【あす楽】踏み台 トイレ 折りたたみ 高さ変更 キッズ 子ども 子供 足台 ステップ台 折り畳み ステップ ベンチ 木製 トイレの踏み台 ふみ台 トイレトレーニング 補助 天然木 洗面所 玄関 トイレスムーズ 新生活:ライフスタイルショップ FUNFUN

f:id:pecopecoyupeco:20190822100448j:image

これは高さが23cm〜ですが、我が家は25cm目安で作ってみました。

ちなみに今あるプラスチックは約17cm。

作成当時身長92cmの娘でも少し大変そう。

25cmあればかなり余裕でした。

あとは自分の家のトイレの形状を確認して曲線カットをします。

私の家のトイレと、この市販の踏み台はジャストフィットだったのでサイズはこのまま作りました。

 

 

 

板はホームセンターで加工してもらう

カットは大変なので、ホームセンターで加工してもらいましょう。

ホームセンターにもよりますが、1カット50円とかそのくらいで切ってくれます。

曲線カットが可能なホームセンターを調べたら、島忠ホームズがやってくれることが判明。(曲線1カット200円)

※自分で曲線を鉛筆で書き、その通りにカットしてくれます!

HPに加工してくれる店舗が載ってるのでぜひ参考にしてみてください。

木材カット | 家具・ホームセンターの島忠・HOME'S(ホームズ) シマホ

加工後も一応周りの角は更に滑らかになるようにやすりがけしてみました。

 

 

 

板にニスを塗る

板はそのままでは傷みが出てしまうので、耐久性・ツヤUPの為にも必ずニスを塗りましょう。

おしっこが必ずと言っていいほど飛び散る&付くので必須です。

これまたホームセンターに行くと水性ニスと油性ニスなどたくさんありますが、今回は屋内利用だから水性ニスでもいいかなと。

おしっこ飛び散り対策として耐水性がしっかり欲しい!!と言う人は屋外用でも。

ニスのカラーも透明、ウォールナット、オークなどたくさんあるのでお好きなカラーを選んでね。

ちなみに我が家は木の風合いを活かすため、無色透明で塗りました。

 

 

 

ニスを塗る前に、やすりがけ

#240くらいの粗さのやすりで、板を全体的に触って気持ちよくなるまでやすりがけします。

ある程度綺麗になったらニスを塗り、日陰で1時間乾燥。

そしてまたやすりがけ。

綺麗に仕上げたい方はニスを塗った後のやすりはもう少し細かいやつ(#400とか)にしても良いかと。

そしてまたニスを塗ります。

そしてまた日陰で1時間乾燥。

何回塗るか迷うところですが、今回は2回。

大体2回でいいみたい。

 

 

そして仕上げに布で拭く

布(タオルじゃないよ!)で最後に拭くと、余分な油のベタつきが取れるので、拭き拭きしておしまい。

タオルだとうっかり毛羽立ちが付くので注意。綿の布で!!

 

 

組み立てる

ワンバイの板に、足と足を固定する為の角材を皿ネジでガンガン取り付けていきます。

取り付ける前に、鉛筆でどこに取り付けるか下書きしてね。

足は全体的に板の端より2cm離した箇所にしてみました。

トイレの踏み台を手作りDIYした

こちらは裏から見た写真。

足を4本付けるだけだと足がグラグラするので、この矢印の部分にある、足の根元用木材を足と足の間に入れるのが大事。

ネジとネジが密集してしまう箇所は、ネジの長さを変えてL字金物で固定すると楽。


かんせーーい!!!♡

 

 

 

【安定性無く一部修正】娘が乗ると前に倒れそうに…

ところが…完成したかと思いきや、娘に乗ってもらうと前に重心がかかり倒れそうになってしまいました。涙

特に子供は手前に乗るので、これは危ない。

早速リベンジ(修正)することに。

今回用意したのは廃材。

これを三角にカットしてもらい、足に取り付けます。

f:id:pecopecoyupeco:20190822101926j:image
取り付けはこんな金具を利用。

f:id:pecopecoyupeco:20190822102027j:image

瞬間強力接着剤でもいいかと思ったけど、第二子も使用する=数年使うと思ったらなるべく強度を上げたいと思い金具&ネジ固定してみました。

写真のように取り付けたら前にかかるベクトルが相殺されて見事安定した踏み台に!!

見た目は少し気になりますが、安定性抜群&三角につまづく事もないし、大満足です。

ちなみにここまで、いかにも私が作ったかのように書いていますが、作ったのは全て夫です。笑

私は、こんなのを作りたい〜とプレゼンをしただけ。夫、ありがとう。

トイレの踏み台を手作りDIYした

↑大人が使うときはトイレにぴったりくっつけると、全く邪魔になりません!!

 

 

まとめ

踏み台、高いですよね。

ニスも全て新規購入となると作っても意外と高くなることもありますが、あり合わせや廃材で作るなら意外と安く作れます。

今回ニスは元々家にあったやつ、その他は買ったけど結局2000円以内に収まり、娘もとっても快適そう!

おすすめです^_^!