単身赴任終了!!ワーママぺこの日常 〜時々キャンプ〜

2016〜2022夫の単身赴任でワンオペ育児なワーママ。2022単身赴任終了しました。6歳、3歳との日々の日常と時々キャンプについて。

死ぬまでに渡りたい世界の徒歩吊橋TOP10入りした「夢の吊り橋」@静岡 に行ってみた

トリップアドバイザーの企画、「死ぬまでに渡りたい世界の徒歩吊橋10選」。

2012年のことですが、それに静岡県寸又峡がランクインし、それ以降あまりに綺麗な湖と吊り橋で観光客がドドドっと増え、今の時期なんかは吊り橋を渡るのにアトラクション並みに待つこともあるそう。

私も地元としてこれは行かなくては!

と、長女妊娠中と育休中の2回、寸又峡と接岨峡に足を運んでいます。

今回はそのときのことを。

 

 

 

コバルトブルーの美し過ぎる湖面

ここの見所は、なんといってもこの湖面の美しさ。

寸又峡夢の吊り橋のコバルトブルーの湖面

夢の吊り橋は大間ダムにかかる吊り橋ですが、チンダル現象により綺麗な青色の光のみ反射され、この美しさとなるそうです。

私が行ったのは1回目が2016年4月17日、まさに3年前の今日。

とても暖かく、晴れていて美し過ぎるコバルトブルーを贅沢に堪能することができました。

寸又峡夢の吊り橋のエメラルドグリーンの湖面

本当にこんな色なのー??

て思うかもしれませんが、本当にこの色なんです!!!

びっくりですよね。

自然の力ってすごい。。

ちなみに平日に行った為か、混雑も並ぶこともなく、スムーズに観光できました。(ラッキー)

寸又峡夢の吊り橋で写真を撮る

エメラルドグリーンぽい日もあるみたいですが、私が行った時は完全にこの綺麗なコバルトブルーでした。

 

 

駐車場は夢の吊り橋入り口部にあり。

車で向かいましたが、夢の吊り橋までナビ通りに進んでいくと、突き当たりにトイレとささやかな駐車場があります。

数は多くないので早い者勝ち。

(そこに停められなかったらもう少し戻ったところに停めなくてはいけません)

できれば、早めに行くのが吉かなと。

 

 

夢の吊り橋は寸又峡プロムナードコース(1周90分)の途中にあり。

このトイレがあるゾーンに、大きな看板があり、各ハイキングコース?の説明書きがあります。

夢の吊り橋はプロムナードコース。

だいたい20分くらい歩くとお目見えします。

しかしこちら道中に階段もたくさんあるので、小さな子供や膝が悪い人は少し難しいかも。

途中から引き返すことも可能ですが、夢の吊り橋は混んでいると一方通行なので注意。

 

 

長さ90m、高さ8m、定員10名

見てわかるように、歩く場所は2枚の板の部分。そして定員10名。

寸又峡夢の吊り橋の板部分

吊り橋なので、ふざけてジャンプなんてしようもんなら、他に渡ってる人みんながガクブルします。

高所恐怖症の方は少し怖いかも。。

子供は怖がるかも&危ないから、行けるなら少し大きくなってからか、抱っこ紐でいけるくらいの小さなの方がいいかもしれません。

 


恋愛成就の効果あり!?

この橋の真ん中で恋のお願いをすると叶うというジンクスもあるようです。

学生の集団がいましたが、真ん中でお祈りしてる子がいてとても微笑ましかったです。

男女グループが渡っているのもよく見かけましたが、キャーキャー言っててすごく楽しそう。笑

ジンクスだけでなく、普通に吊り橋効果でドキドキする、てのもありそうだなと思いました。笑 

 

 

寸又峡deランチ

夢の吊り橋から戻ると11:30、ちょうどお昼に良い時間。

本当は、

ハンモックカフェ晴耕雨読

hammock | 寸又峡SHOP & CAFE 晴耕雨読・ハンモックカフェWEBサイト

に行きたかったのですが、、ここは土日祝日しからやってなかった。涙。。

ハンモックカフェと言うだけあり、中はハンモックがたくさん!のんびーりできる空間です。

f:id:pecopecoyupeco:20190416163110j:image

(写真はHPより)


うーん、残念。

ということで、寸又峡プロムナードの入り口にある

手造りの店さとう

手造りの店さとう(川根・中川根・本川根/そば(蕎麦)) - Retty

へ。

お土産やさん併設で、懐かしい雰囲気かつ開放的な店内(店が通りに面してオープンしてるかんじ)で山菜そばをいただきました。

特別スーパー美味しい!!!てかんじではありませんが(ごめんなさい)、でも当たり外れないなんじで暖かい雰囲気で楽しめました。

 

 

休憩はSHOP&CAFE晴耕雨読へ。

足湯カフェの晴耕雨読ヴィレッジもありますが、またもや定休日…!!!

なんてこった!!!

こちらは同じくプロムナード入り口近辺にあり、足湯カフェと言う名の通り足湯で疲れた足を癒しながらカフェを楽しめます。

openしてたらぜひ行きたかった…。

カフェメニューは晴耕雨読の他の店舗とほぼ同じ?なのかな?


てことで、最後の望みをかけて

SHOP&CAFE晴耕雨読へ。

寸又峡 SHOP &Cafe 晴耕雨読・ハンモックカフェ

こちらは開いてました!!やった!!

SHOP併設型で、奥にカフェがあります。

カフェは古民家風?で、和室の一室でのんびりさせていただきました。

寸又峡にあるCAFE晴耕雨読の店内

小さい赤ちゃん連れには最高にありがたいですね。ちなみにハンモックカフェにも和室ありそうです。

 

アイスコーヒーと、スティックチーズケーキでしばらくのんびり…。

ちなみに足湯カフェの方には2名と4名(しかも部屋にハンモック付き)の1日2組限定のおしゃれゲストハウスがあります。

遠方から来た方はここに泊まるのもいいですね~~

 

 

アクセス方法

最後にアクセスについて。アクセス方法は主に2つです。

以下に記載しますが、電車があまりに大変そうだったので、我が家は1回目はALL車、2回目(娘が産まれてから)は観光がてら千頭駅から電車に乗ってみました。

 


電車の場合

電車だと、大井川鐵道というスーパーローカルな路線(ほぼ観光路線)を使います。

SLに乗れたり、機関車トーマスに乗って移動することができるので男の子はおススメです!!

大井川鐵道 Day out with Thomas 2019 | 大井川鐵道【公式】

トーマス弁当があったり、トーマスグッズが売ってたり…トーマス好きは楽しめること間違いなし!!

トーマスとバスのバーディのツアーもあるようです。(写真はHPより)

f:id:pecopecoyupeco:20190417084417j:image

ただ、これで夢の吊り橋まで行くとなると、長い&高い…!!


まず東海道線金谷駅から千頭駅まで大井川本線にて始発→終点(大人1,810円)で行き(これでトーマスに乗れます)、

その後井川線に乗り換えて千頭駅からアプトいちしろ駅(大人510円)まで向かいます。

ちなみにSLは更に+800円、トーマス&ジェームス号は+1,280円かかります。

大井川鉄道のトーマス・ジェームス号の運賃表
行きだけトーマスにしたとして、行き3,600円+帰り2,320円=往復5,920円と、交通費だけでこのお値段!!笑

観光と割り切るならokですが、気軽に行くかんじじゃないですねー。

そして更にそこから歩くこと30分でようやく寸又峡に到着します。うーん、長い。 

 

 

車の場合

主に島田ルートと、静岡ルートに分かれます。

両方使用して、断っっっっっっ然!!島田ルートのが楽だったのでそちらを強くお勧めします!!!!!


静岡(国道207号&362号)ルート

静岡からナビをすると、こちらの方が島田ルートより10分程度短いため、こちらを案内される方も多いかもしれません。

寸又峡夢の吊り橋へのルート案内

ただ、、これが362号に入ってからが厄介。

山道のグネグネがかなーーーり続きます。

え、まだ?まだ着かないの??と本気で凹むレベルで。

最初何も知らずこのルートで行ったら、着くまでにとても疲れました。笑

ナビ上10分島田ルートより早いとは言え、あまりの山道にスピードダウンして結局トントン、とかもありそうなくらい。

酔いやすい人、そして酔わない人も島田ルートの方がおススメです。

 

 

島田(国道473号)ルート

友達にルートの話をしたら、

「えー!静岡から行ったの!?島田からなら楽だよー♡」

と言われたので2回目は島田から。

寸又峡夢の吊り橋へのルート案内

静岡ルートだと山道ウネウネでしたが、島田ルートは人が住んでる地域を通っていくので道が走りやすい走りやすい…!!!

ウネウネも少ないし、本当に近く感じました!!感動!!!

 

 

まとめ

素敵すぎる寸又峡と夢の吊り橋。

晴天に恵まれれば最高の思い出になること間違いなしです!

観光がてらSLで行っても、車で行っても(車なら島田ルートで!)どちらもオススメですが、小さい子供がいたら車の方が楽かな。

あとは、千頭駅まで車で行くのも一つの手かと。

第2回目に行った接岨峡と湖上の秘境駅奥大井湖上駅(これも本当すごかった!)についてはまた次回書いてみます。


気持ち良い季節に是非行ってみてください~!

 

 

 

⬇️登録しています。よろしければクリックを!励みになります!⬇️

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村